小物

2009年06月08日

iida G9のブログアップ機能

  iida G9は内蔵カメラで撮影したものを、mixiやブログにアップする機能があるんですね。G9いじくってて気付きました。データフォルダー内の画像のメニュー選択をするときに現れる"ブログアップ"です。
*ベースになっているS001にもあるようですね。

g9c_01
画像を表示時のメニュー
g9c_02
アップロード先選択画面
*mixiはデフォルトで入ってます。

g9c_03
アップロード画面(入り口は違うけどメールだね・・)

  仕掛けは携帯メールで行うブログアップと同だけど、ブログ専用の宛先一覧から投稿先を選ぶことができる機能です。アドレス帳から宛先を選ばない事や画像を確認しながらブログのアップが出来ることが少し便利。今のところMoBlogは、G9のブログアップ機能を利用しています。

  最近の携帯電話って便利だね!^^




tarotakano at 20:30コメント(0)トラックバック(1) 

2009年06月04日

携帯電話の液晶保護シートに心を砕く

  先日、携帯電話を機種変更(au iida G9)した際に液晶保護シートを貼りました。今回は一発でほぼ思い通りに貼れたので気に入ってます。点数を付けるならば85点くらいかな? (上側の縁の一部がやや浮いているのが気に入ってないです)

G9b_01


  液晶保護シートっていまいち上手く貼れた記憶がなく、必ず小さな気泡が入ったり、縁がめくれたりして。張り直しているうちに変な癖がついたり、どっかに飛んでいってどうしようも状態になってしまうような印象しか無かったんです。

  今回はネットで情報収集をしてから作業を行いました。自分なりに気を遣ったポイント以下の4点です。
1.貼る部分を徹底的に掃除
油や埃がついていたら保護シートがきれいに貼れないので当たり前か
2.作業場所周辺を徹底的に掃除
作業をしたテーブルの天面を埃が立たないように水を多めにして布巾で拭きました。(湿気のある風呂場で作業するのも良いと聞いてますが・・)
3.何があっても直接手で触れない
貼り付けが完了するまでセロハンテープで持ち手を作って作業をしました。
4.埃がついたらセロハンテープでとる
一カ所だけ埃による気泡が気泡ができたので、保護シールの接着面にセロハンテープを当てて埃を取りました。

  そういえば私は、液晶保護シートなんか要らない派だったんだけど、お気に入りのアレやコレの液晶画面が傷ついていくたびに液晶保護シート要る派に なっていった気がする・・ 一番のショックな出来事は買って間もない30GBのiPod落として液晶が傷ついたときだっただろうか・・




tarotakano at 20:30コメント(0)トラックバック(0) 

2009年06月02日

携帯電話の機種変更(au iida G9)

  先日、G9に携帯電話を機種変更しました。(★☆CHANEL☆★さんにすっごいお世話になった) ここ数年の携帯電話遍歴はINFOBAR (ANNIN) -> talby (黒) -> MEDIA SKIN (黒) -> G9 (titanium + silver)  auのデザイン携帯ばかり使っていたから、G9が出たときは次はコレだなと決めていたんです。

G9a_01


  とりあえず液晶保護のシートを貼り、LOFTで買ってMEDIA SKINで使っていたストラップをつけた。G9はボタン類が下に集中しているからボタンを打ちにくくて、本体を落としそうだけどストラップのおかげで不安が少しだけ解消しました。



G9a_02
箱は白×黒でシンプル

G9a_03
今までのauの電話とは違うような・・

G9a_04
ちょっと狙ったような梱包でした

G9a_05
説明書もオシャレっぽい

  カミさんや知り合いで、auを使っていて去年末くらいに機種変更した人は動作がモッサリしていて不満を言う人が多かったので、不安でしたがG9はMEDIA SKINと同じくらいか早く動くので満足です。カメラとかが少し前の携帯電話のスペックらしいけど、今のところ気にならない。きっとオジサンだからだろう・・^^;




tarotakano at 20:30コメント(0)トラックバック(0) 

2009年05月25日

スニーカーの紐で悩んだ日

  4月の終わりに買い物へ出かけたとき、大手スポーツ用品店でグラビス(GRAVIS)のターマック(TARMAC)が安売り(4.5割引くらい)していたので購入しました。こいつにひもが茶色と白の2色ついていて悩むことに・・

  • 靴の色を考えると茶色の靴紐がかわいいっぽい
  • 白の靴紐も捨てがたい(自称:清純派なんでね)
  • お洒落さんっぽく2色使っちゃうか!?

  おっさんやるな!?と思われそうな雰囲気を重視(妄想TIME)した結果、2色使いする事にしました。が、結び方の全く知識のない私は2時間くらいググりました。納得がいく紐の結び方を探し求めたのです。

こんな感じ -> Google [スニーカー 紐 2色 結び方]

  らばQさんの記事に行き着き、こちらの一番下の2色結びが自分的にファイナルアンサー(死語?)と感じました。後戻り出来ないリスクはありますが、紐を2色使いながら見た目をすっきりさせる為にはこの方法しか考えられませんでした。

tm01


  で、やってみるとカワイイ!でも、フィット感が・・(紐切ったので運動は×なんだけどね) また色違いの紐を結んでいる部分を間違って親指側にやってしまった為、なんか気になります。

tm02


  カワイサがやや減少しましたが、紐の通し方を変えてフィット感は良くなりました。紐の接合部も少しだけ気にならなくなりました。でも、結び目がスニーカーへ当たるとこが痛むのが早そうな気がしてる・・靴は消耗品だから、気にしないのがベストだな!(と、3回くらい自分自身に言い聞かせていました)


楽天市場でターマックを探す
3,980円くらい〜



tarotakano at 19:07コメント(4)トラックバック(0) 

2009年05月13日

Lavilin FOOT CREAM

  お恥ずかしながら、足が臭くならない"ラヴィリン フットクリーム"が手放せません。理屈はわからんのですが週に1,2度塗っておけばいいというお手軽さです。(風呂に入って足を洗っても効果が持続するのが不思議)

KC3A0157


  取引先の工場に常駐していた時、通気性の悪い合皮の安全靴を履かなければならなくて、2年くらいそういう職場で過ごしたせいなのか、仕事をした日の夕方は自分の足が納豆的な臭気が漂うようになってしまいました。(軽傷か重傷かの2択ならば重傷だと思う。)

  その後、仕事の日の夕方は何となく納豆的な臭気と付き合うようになっていたそんな私も、このクリームを塗れば1日革靴を履いても足が臭くならないです。出張で歩きとおしても靴下に革靴の革の匂いがつくくらいです。足に8×4かけるよりも効果アリでした。

  ところで、仕事のない日はクリーム塗ってなくても、足が臭くならないから仕事のストレスとかで足が臭くなるのかな??と感じています。


tarotakano at 21:41コメント(0)トラックバック(0) 
最新コメント
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ